ご縁山1周年記念!
『四季樺の君』サイドストーリー02話 web拍手にて掲載。
無駄に長すぎる話を書いてしまいました……どうして最近1話が長くなるんだろう。
なにはともあれ、ご縁山1周年です! めでたいです^^!
柴田淳「愛をする人-Orochi's Theme」
EXILE「The Birthday〜Ti Amo〜」「24karats」「Your eyes only〜曖昧なぼくの輪郭〜」
加藤ミリヤ「SAYONARAベイベー」「恋シテル」「PERFECT PITCH」
SHAKALABBITS「Walk Over the Rainbow」「Circadian Bird」
音速ライン「ポラリスの涙」「逢いたい」
水樹奈々「Trickster」「DISCOTHEQUE」「Trinith Cross」
BAReeeeeeeeeeN「足跡」「color」
ASKA「UNI-VERSE」
倖田來未「TABOO」「Always」
ポルノグラフィティ「Love,too Death,too」「グッドニュース」「Time or Distance」
GIRL NEXT DOOR「Drive away」「幸福の条件」
平野綾「涙 NAMIDA ナミダ」「WIN」
いきものがかり「プラネタリウム」「Happy Smile Again」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「藤沢ルーザー」
お気に入りは「愛をする人-Orochi's Theme」「SAYONARAベイベー」「ポラリスの涙」「逢いたい」「Trinity Cross」「TABOO」「WIN」
『四季樺の君』春の章 5話「白棟の会遇」更新。
今日のみたいに、なかなかタイトルが決まらなかったのは久しぶりでした。
結局たくさんの『出くわす』があったので、会遇におさまりました……。
そろそろサイドストーリーの最新話をweb拍手に載せようと思っているんですが、なかなか話が進みません。ただでさえ本編の1話が段々長くなってきて……どうしよう。2話に分けることも出来そうなんですが、ちょっと中途半端かなぁと思って1話にまとめてみたりしてみたり……。でも本当、最近1話が長くなっちゃって、執筆も遅くなりました。執筆時間もえらいとられます。だからまとまった空いた時間でしか書けなくなっちゃって、更新遅くなっちゃって。どうしよう。
すみません、言い訳でした。更新頑張ります〜
次の更新が遅い上に、いつ更新するかも分からない霜土井の『四季樺の君』……。裏ワザというほどでもないんですが、ちょっと紹介しておきます。
私は次の更新話を正式に掲載する前に、例えば今回でしたら5話で言いましょうか。
5話の最終調整として、ご縁山の4話(現・最新話)末に『Next→』をリンクさせて、5話を読み返すんです。そこで、半日放置したり、数時間がかりで色々訂正したりしています。だから、現・最新話末に『Next→』を押したら、未完成ではありますが、早めに公開前の最新話が見れます。
未完成なのでオススメはしませんが、一応数少ない裏ワザ情報ということで〜☆
使うか使わないかは、貴方の自由です(●´3`)ノ
嵐「truth」「風の向こうへ」「スマイル」
ポルノグラフィティ「ギフト」「ポストマン」「ダイアリー 08/06/09」
CHEMISTRY「Life goes on〜side K〜」
星村麻衣「ひかり」「Hello」
福井舞「アイのうた」「My Song For You」
UZ「君の瞳に恋してる」
12012「太陽」
KinKi Kids「Secret Code」「Fu Fu Fu」「strategie」
L'Arc〜en〜Ciel「NEXUS 4」「SHINE」
悲愴感「悲愴感」
AAA「MUSIC!!」「ZERO」
Every Little Thing「あたらしい日々」「黄金の月」
MONKEY MAJIK「ただ、ありがとう」「約束」
Mr.Children「HANABI」「タダダキアッテ」「夏が終わる〜夏の日のオマージュ〜」
TOKIO「雨傘」「渦中の男」「上昇思考」「あきれるくらい僕らは願おう」
GIRL NEXT DOOR「偶然の確率」「Breath」「red ribbon〜運命の人〜」
Sonar Pocket「Promise」「情熱大陸」
HOME MADE 家族「Come Back Home」「一家言」
GLAY「紅と黒のMATADORA」「I LOVE YOUをさがしてる」
中川翔子「続く世界」「through the looking glass」「空色デイズ」
お気に入りは「truth」「Life goes on〜side K〜」「HANABI」「あきれれるくらい僕らは願おう」「偶然の確率」「Promise」「情熱大陸」
『四季樺の君』春の章 4話「CRAZY」更新。
ハンドルネームを変えました。
随分長い間(言うても1年くらいか?)下土井縁もしくは縁としてやってきましたが、この度、霜土井となりました。あまり変わってないようですが、この名前でこれからもまた頑張りますので、皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
Hey! Say! JUMP「Your Seed」「冒険ライダー」
aiko「KissHug」「線香花火」「水とシャンパン」
FUNKY MONKEY BABYS「告白」「ナツミ」「あなたへ」
MICA 3 CHU「I DON'T KNOW」「SHUT UP」
HOME MADE 家族「NO RAIN NO RAINBOW」「フロンティア」「I Wish」
槇原敬之「WE LOVE YOU.」「Orange Colored Sky」
奥華子「明日咲く花」「紫陽花」「変わらないもの」
Mr.Children「GIFT」「横断歩道を渡る人たち」「風と星とメビウスの輪」
アラジン「陽は、また昇る」
レミオロメン「もっと遠くへ」「オーケストラ」「夏の日」
CHERRYBLOSSOM「CYCLE」「紙飛行機」「NIG DEAL」
みつき「夏のモンタージュ」「元気を出して」「線香花火」
サザンオールスターズ「I AM YOUR SINGER」「OH!! SUMMER QUEEN〜夏の女王様〜」「すけっちぶっく」
アリス九號.「RAINBOWS」「ストロベリーファズ」「胡蝶蘭」
中川翔子「Shiny GATE」「To Be Free」「赤道小町ドキッ」
BONNIE PINK「鐘を鳴らして」「Pump It Up!」「A Perfect Sky」
鬼束ちひろ「蛍」「HIDE AND SCREAM」
ブラックダイヤモンズ「BLACK DIAMOND」
SMAP「この瞬間、きっと夢じゃない」「two of us」
FLOW「WORLD END」「LEATHER FACE」「I WILL」
Spontania feat.JUJU(Spontania)「君のすべてに」(「FIESTA」)
GARNET CROW「夢のひとつ」「Love Lone Star」「短い夏」
Plastic Tree「リプレイ」
お気に入り(★は特にお気に入り)は「告白」「WE LOVE YOU.」「Orange Colored Sky(★)」「GIFT(★)」「もっと遠くへ(★)」「夏の日」「I AM YOUR SINGER」「鐘を鳴らして(★)」「蛍」「君のすべてに(★)」「夢のひとつ(★)」「Love Lone Star(★)」
『四季樺の君』第二部−春−3話「ミツトシと名無したち」更新。
嵐「One Love」「FINAL Remix feat.WISH,Love so sweet&One Love」
羞恥心「泣かないで」
ポルノグラフィティ「痛い立ち位置」「サマーページ」「ナイトトレイン」
ゆず「Yesterday and Tomorrow」「ビジネス」
DREAMS COME TRUE「MERRY-LIFE-GOES-ROUND」「TRUE,BABY TRUE.」
チャットモンチー「風吹けば恋」「推進力」「three sheep」
misono「二人三脚」「Rock Project Medoley」
GLORY HILL「GET UP e.p.」「イノセント」「Endless Summer」「Falling down」
リア・ディゾン「Vanilla」「LOVE SWEET CANDY」「悲しみと笑顔の中で」
YUI「SUMMER SONG」「Oh My God」「Laugh away」
VAMPS「LOVE ADDICT」「TIME GOES BY」
mihimaru GT with SOFFet(mihimaru GT)「泣き夏」(「恋の確率変動」)
alan「懐かしい未来〜longing future〜」「Seed of Green」
KELUN「CHU-BURA」「Boy's Don't Cry」「ASAYAKE UMBRELLA」
AZU Feat.SEAMO(AZU)「時間よとまれ」(「あなたのSpecialになりたい〜Just wanna be〜」)(「最後の恋」)
MAY'S(MAY'S Feat.FALCO&SHINO)(MAY'S Feat.Herb"Q"Kendrick)「My Everything」「Teddy's story」(「Rock With U」)(「Appreciation」)
Perfume「love the world」「edge」
いきものがかり「ブルーバード」「夏色惑星」
青山テルマ「何度も」「LOVE」「I☆You」「未来予想図U」
BREAKERZ「SUMMER PARTY」「LAST EMOTION」
中村中「風立ちぬ」「迷い子」「蒲公英〜たんぽぽ〜」
東方神起「どうして君を好きになってしまったんだろう?」「Box in the ship」
doa「サザンライツ」「グッデイ☆バッデイ」「Sunshine」
福原美穂「ひまわり」「Everybody Needs Someone」「No Warning(When You're Hit By Love)」
お気に入り(★は特にお気に入り)は「One Love(★)」「泣かないで」「ナイトトレイン(★)」「Yesterday and Tomorrow(★)」「three sheep(★)」「GET UP e.p.」「イノセント(★)」「Vanilla」「LOVE ADDICT」「恋の確率変動」「懐かしい未来〜longing future〜」「CHU-BURA」「ASAYAKE UMBRELLA」「My Everything(★)」「Teddy's story」「love the world(★)」「ブルーバード(★)」「何度も(★)」「グッデイ☆バッデイ(★)」「ひまわり(★)」
あんまり聞かずに飛ばしていた曲は「サマーページ」「MERRY-LIFE GOES-ROUND」「TRUE,BABY TRUE.」「推進力」「edge」「LOVE」「I☆You」「Box in the ship」
『四季樺の君』第二部−春−2話「千歳日和見」更新。
予告無しにいきなり大編集しておいて、第二部のはじまりあたりから「ああでもない」「こうでもない」と、春の出だしを模索中の三ヶ月(くらい?)……大変でした。でも最近になってやっとイメージが湧いてきました。急にフワッっと浮かんでくるものなんですねー。
これからは一話更新に月単位かからないと思います。時間さえあればの話なんですが……
でも、一日に自分がどれだけ無駄な時間を過ごしているのか、紙に書いてみると一目瞭然なんですよねー。時間を賢く使っていれば、それだけで人生の勝利者に近づいていく気がします。うーん、ちょっと大袈裟かな(笑)
Hey!Say!JUMP「Dreams come true」
宇多田ヒカル「Prisoner Of Love」
大塚愛「ロケットスニーカー」「One×Time」「空とくじら」
竹内まりや「幸せのものさし」「うれしくてさみしい日」「元気を出して」
ザ・クロマニヨンズ「エイトビート」「レッツゴー宇宙」
堺正章「忘れもの」「サイケなハート」
GReeeeN「キセキ」「ルーキーズ」
タッキー&翼「恋詩−コイウタ−」「PROGRESS」「約束−Last−」「GLORY DAYS」
LM.C「88」「...with VAMPIRE」
BoA「Kissing you」「Sparkling」「Joyful Smile」
柴咲コウ「よくある話〜喪服の女編〜」「風ゆらのうた」
米米CLUB「つ・よ・が・り」「俺たちの想い」
ORANGE RANGE「O2」
JYONGRI「Unchanging Love〜君がいれば〜」「Trust&Try」「YOUR SONG」
秦基博「虹が消えた日」「Baby,I miss you」
V6「蝶」「Keep A Chance」「SHOW ME」「Twilight emotion」
FLOW「WORD OF THE VOICE」「ESCA」「Always」
Hi-Fi CAMP「キズナ」「Summer・D・Live」
AI「大切なもの」「feel for you」「Touch the sky」
GLAY「VERB」「STARLESS NIGHT」
倖田來未「Moon Crying」「Lady Go!」
UVERworld「激動」「Just break the limit!」
T.M.Revolution「resonance」「soul's crossing」
童子−T Feat.BENI(童子−T Feat.清水翔太)「もう一度...」(「ONE LOVE」)
大橋卓弥「SKY」「Loopy! Loopy!」
土屋アンナ feat.AI「Crazy World」「What you fonna do?」
DOES「曇天」
Dragon Ash「Velvet Touch」「La Bamba」
SEAMO Feat.AYUSE KOZUE「Honey Honey」
Lil'B「オレンジ」「lil luv」
SunSet Swish「I Love You」「あなたに」
お気に入り(★は特にお気に入り)は「Prisoner Of Love(★)」「元気を出して」「忘れもの」「キセキ(★)」「ルーキーズ」「恋詩−コイウタ−(★)」「よくある話〜喪服の女編〜(★)」「WORLD OF THE VOICE(★)」「Always」「キズナ(★)」「Summer・D・Live」「VERB」「激動(★)」「Just break the limit!」「Crazy World」「What you gonna do?」「曇天」「Velvet Touch」「Honey Honey(★)」「オレンジ」「あなたに」
あんまり聞かずに飛ばしていた曲は「Dreams come true」「空とくじら」「うれしくてさみしい日」「エイトビート」「レッツゴー宇宙」「GLORY DAYS」「風ゆらのうた」「俺たちの想い」「Baby,I miss you」「Touch the sky」「Moon Crying」「Lady Go!」「Loopy! Loopy!」「La Bamba」
こうしてみると、好き嫌いの激しい6月でしたね。
でも、あと半月はこの編集CD、飽きずに聞けましたね^^
『四季樺の君』第二部−春−1話「純情少年と書いて馬鹿と読む」更新。
web拍手限定不定期連載小説掲載開始。
何をやっても第二部−春−が書けませんでした……。あんなに書けなかったのは本当に初めてです。いつもなら次に浮かぶようなストーリーを考えて書くんですが、それもなかったのでイメージし難く、随分と筆が進みませんでした。
悩んだ末の、最終形態春1話がアレ……なんか、幸先の悪いスタートを無理矢理切ってしまったカンジです。
前の更新から2ヶ月……長っ!! 登録しているランキングサイトの順位もえらい下げてしまった……ここからが踏ん張りどころだ。
でもまだまだ忙しい毎日を送らなくてはいけません……(泣)
坂本真綾「トライアングラー」
w-inds.「アメあと」「One love」「leave me alone」
WaT「時を越えて〜Fantastic World〜」「花咲けば」
MONKEY MAJIK「Together」「あかり」「Fall Back」
秦基博「キミ、メグル、ボク」
平野綾「Unnamed world」「Maybe I can't good-bye.」
米寿司「No more」
mihimaru GT「ギリギリHERO」「恋する気持ち」「BOW WOW SYSTEM GO」
TUBE「蛍」「OLD BASEBALL MAN」
MISIA「Yes Forever」「太陽の地図」「以心伝心」
surface「素直な虹」「情熱マイソウル」「十」
Superfly「Hi-Five」「Honky Tonk Women」「Bad,Bad Leroy Brown」「Desperado」
NEWS「SUMMER TIME」「EASY COME,EASY GO」「Liar」
Aqua Timez「虹」「優しい記憶〜evalastingU〜」「ほんとはね」「No Live,No Life」
SEAMO(SEAMO Feat.AKIKO WADA)「MOTHER」「funky teacher」(「素直になりたい」)
D「BIRTH」「夢想花」「Rebellion」
Base Ball Bear「changes」「SUMMER ANTHEM」「FICTION ONCE MORE」
LGYankees Feat.小田和正(LGYankees)「Dear Mama」(「Eternal」)
MEG「HEART」「NATALIE」
KAT-TUN「DON'T U EVER STOP」
スガシカオ「NOBODY KNOWS」「1/3000ピース」
絢香「おかえり」「迷路」
キマグレン「LIFE」「月光浴」「トコシエ」
郷ひろみ Feat.童子−T(郷ひろみ)「君だけを」(「Somebody stop me」)
D'espairsRay「BRILLIANT」「Cocoon」
お気に入り(★は特にお気に入り)は「トライアングラー(★)」「あかり」「キミ、メグル、ボク(★)」「No more」「蛍」「太陽の地図(★)」「以心伝心(★)」「素直な虹(★)」「情熱マイソウル(★)」「Desperado」「虹(★)」「changes(★)」「LIFE(★)」「BRILLIANT」
飛ばしていた曲は「OLD BASEBALL MAN」「十」「優しい記憶〜evalastingU〜」「ほんとはね」「FICTION ONCE MORE」
5月はいい曲がいっぱいありました★★
『四季樺の君』第一部大変更完了。9話「風巻中学校、光利栄人の乱」更新。
読者様の反応が怖いのが正直な気持ちです。変更している間、読者様の声を聞けないまま書き終えてしまいましたが、こんなカンジでいいのかなぁ……?
第一部(てか、ホントに最初の部分)は読者を得られるか、引き込ませるか凄く重要になってくるので思い切って二部−春−の試合途中に変えましたが……うーん、怖いけど読者様の声が聞きたいなぁ(汗)
前の第一部『よりは』よくなった気はするんですけど、作者の自己満足かもしれないし、変に長くて引かれたかもしれないし(汗)
正しく言えば、今も凹んでいます、かな? 最近怒られっぱなしでイラッと来る反面凹む日々です……。
特に7日の土曜は大変でした。自分より目上の方が私に叱ってきたんですが、それが機嫌の悪さで私という一番弱い所にあたる最悪な怒り方で、しかも八つ当たりを正当化するのに後付けやら嘘設定やら言い出して……仲間内では彼はそういう奴だと嫌われているので、気にしなさんなと他の皆さんは気遣ってくれましたが、凄く悔しくてボロボロ泣いてしまいました。
土曜の夜に起こったことですが、その仲間内の女性陣に成り行きを説明するのに2回、夜友達に電話して3回、次の日一緒に遊んだ友達に話して4回、夕方友達に電話して5回、その後家族に話して6回、夜友達に電話して7回と、次の日の夜には自分の口から同じ話が7回も出てました。
それくらい話しを聞いてもらいたかった。じゃないとまた一人で泣いて落ち込んで腹立てて大変だったと思う……。
友達からしてみれば急に電話してきてめっちゃキレてるんで、迷惑この上なかったでしょうが(苦笑)話聞いてもらえるだけで落ち着きますからね。周りに恵まれてて本当によかったし、縁はラッキーでした。
うーん、明日も怒られながらも頑張ろう、か……(泣)
私は錦戸亮さんの大ファンだからこのドラマを見てるんですが、いやぁ……先週の彼の泣きのシーンは凄かったですね! セリフもないのに宗佑の心がテレビ越しで凄く伝わるっていうか。宗佑って視聴者からかなり嫌われてるみたいですが、ラスフレに絶対必要な人でしたねぇ〜。
明日の最終回、宗佑がなぜDVをしてしまったのか謎が解けるっぽいですが、錦戸くんはその理由に納得はしていないみたいなので、(まぁ、DVを肯定出来るような仕方のない理由なんて存在したいだろうからね)どんな理由があるのか気になるところですし、宗佑の『君とひとつになりたいんだ』に隠された意味なんかもありそうですし、宗佑に助けられた小さい男の子の存在もまだ出てくるだろうし……とにかく気になるので見ます。
youtubeで(笑)
『四季樺の君』第一部大変更中。8話「smile×promise×smile」更新。
『四季樺の君』第一部大変更中。7話「二つの歴史は始まった」更新。
今週はわりとゆっくり出来るので、色々好きなこととかやらなきゃいけないこと、賢く時間を使って過ごそうと思います。てか、前の日曜に一人で岩盤浴に行きました。ブームはとうに去ってる水虫転移疑惑の岩盤浴に、誰も付き合ってくれないから一人で行っちゃいましたよ……。
どうやらいいのか分かんなかったんですが、なんとなくの岩盤浴についての浅い知識で一時間過ごしました。サウナみたいにそんなに息苦しくなく、自分ではそんなに汗かいてないと思ってたんですが、下に敷いてるタオルとか着ているジンベエがビッショビッショになってたんで、相当な汗をかいてたのかなぁと。
帰りは凄く清々しかったです。温泉とは全然違うサッパリ感で、いいストレス発散になりました。また行こ〜。
その後は近くのスーパーっぽいデパートっぽいところの3階隅っこにあるマッサージ屋さんに行きました。こういうことにお金をかけるようになって、年をとったなぁとつくづく思います。前はこんなことにお金をかけるくらいなら一着でも多い、それかより高価格な服とか靴とかカバンとか欲してたのに……。
このマッサージ屋さんに来たのは2度目だったんですが、今回は女の人でちょっと残念でした。男の人のほうが力があっていいんですよね。次からはリクエスト出来たらリクエストしちゃおうかな。
リラクゼーション日はとってもいい気分でした。本当に久しぶりに、機嫌が良かったんじゃないかな。
あと、私は本屋さんの空気とか雰囲気とか好きで、よく目的もなく行くんですが、マッサージする前にちょっと寄ってみたらありましたよ、『リストカットシンデレラ』!
ご縁山携帯版でお世話になってるポケットスペースさんから生まれた『リストカットシンデレラ』、『ドロップ』もありました。初めて実物を見て思った気持ちは「すっげー羨ましい!」『リストカットシンデレラ』や『ドロップ』だけでなく、他にもたくさんのケータイ小説が並んでましたが、本当に羨ましかった。
自分が書いた小説が全国書店で売られるって、どんな気分なんだろう……私は別にプロの作家とか目指していませんが、自作小説が本になって、それが全国書店で売られる、なんてのはやっぱり凄く憧れます。
いいなぁ〜……あ、お世話になってるランキングサイト、アルファポリスさんが大々的に宣伝している『レイン』シリーズも全巻一冊ずつ揃ってて、これも初めて実物を見ました。
いつか読みたい『レイン』、あれは面白そうですよね。ケータイ小説は、やっぱり読む気になれないけど……。
う〜ん、憧れるなぁ。
『四季樺の君』設定変更。
古いだろってツッコミはなしで(*^3^)〜★★ 2月のもちょっぴり入ってます。
清水翔太「HOME」
Skoop On Somebody「Shining Days」
NEWS「太陽のナミダ」
EXILE「Pure」
YUI「Namidairo」
DREAMS COME TRUE「またね」
東方神起「If…!?」
Superfly「愛をこめて花束を」
加藤ミリヤ「19 Memories」
絢香「手をつなごう」
GReeeeN「旅立ち」
GLORY HILL「DAYBREAK e.p.」
上木彩矢「SUNDAY MORNING」
関ジャニ∞「ワッハッハー」
安室奈美恵「NEW LOOK」「ROCK STEADY」「WHAT A FEELING」
aiko「二人」
山下達郎「ずっと一緒さ」
山崎まさよし「真夜中のBoon Boon」
KOTOKO「BLAZE」
jealkb「Fly」
藍坊主「言葉の森」
THE ALFEE「LIFETIME LOVE」
倉木麻衣「夢が咲く春」
藤木一恵「Sunny Day」
彩冷える「TheMe」
安藤裕子「パラレル」
GOING UNDER GROUND「初恋」
お気に入り(★は特にお気に入り)は「HOME」「Pure(★)」「愛をこめて花束を(★)」「19 Memories」「手をつなごう」「DAYBREAK e.p.(★)」「二人」「LIFETIME LOVE(★)」「Sunny Day」「初恋」です。
もう少ししたら飛ばして聞くだろう曲は「Shining Days」「If…!?」「SUNDAY MORNING」「夢が咲く春」かな……。
嵐「Step and Go」
宇多田ヒカル「HEART STATION」
KAT-TUN「LIPS」
平井堅「キャンバス」
BoA「be with you.」
ポルノグラフティ「あなたがここにいたら」
ゆず「ストーリー」
湘南乃風「黄金魂」
大橋卓弥「はじまりの歌」
the GazettE「紅蓮」
Every Little Thing「サクラビト」
BENNIE K「モノクローム」
木村カエラ「Jasper」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「転がる岩、君に朝が降る」
FLOW「ありがとう」
東方神起「Runaway」
水樹奈々「Astrogation」
melody.「遥花〜はるか〜」
ACIDMAN「式日」
John-Hoon「サクラTEARS」
THE ポッシポー「ラヴメッセージ!」
Buono!「恋愛ライダー」
高杉さと美「一緒に」
九州男 feat.C&K「1/6000000000」
the brilliant green「Ash Like Snow」
木山裕策「HOME」
LM.C「JOHN」
清木場俊介「愛のかたち」
槇原敬之「Firefly〜僕は生きていく」
つじあやのとBEAT CRUSADERS「ありえないくらい奇跡」
いきものがかり「花は桜 君は美し」
Metis「母賛歌」
やなわらばー「サクラ」
お気に入り(★は特にお気に入り)は「Step and Go(★)」「黄金魂(★)」「はじまりの歌(★)」「転がる岩、君に朝が降る」「ありがとう」「遥花〜はるか〜」「式日(★)」「HOME」「JOHN(★)」「Firefly〜僕は生きていく(★)」「花は桜 君は美し(★)」
飛ばしてた曲、一度も聴いてない曲は「あなたがここにいたら」「紅蓮」「Jasper」「ラヴメッセージ!」「恋愛ライダー」「一緒に」「1/6000000000」「ありえないくらい奇跡」「母賛歌」かな……。
ケツメイシ「出会いのかけら」
倖田來未「anytime」
SMAP「弾丸ファイター」
東方神起「Purple Line」
AKB48「ロマンス、イラネ」
RADWIMPS「オーダーメイド」
Acid Black Cherry「冬の幻」
Perfume「Baby cruising Love」
ALI PROJECT「コトダマ」
GReeeeN「BE FREE」
MATCHY with QUESTION?「目覚めろ! 野性」
WaT「夢の途中」
アイドリング!!!「Snow celebration」
Kalafina「oblivious」
タイナカサチ「Visit of love」
eufonius「リフレクティア」
伊藤由奈×セリーヌ・ディオン「あなたがいる限り〜A WORLD TO BELIEVE IN〜」
遊吟「Fate」
青山テルマ feat.SoulJa「そばにいるね」
AAA「MIRAGE」
大槻ケンヂと絶望少女達「空想ルンバ」
雅−miyavi−「陽の光さえ届かないこの場所で」
安倍なつみ&矢島舞美(℃−ute)「16歳の恋なんて」
RAG FAIR「早春ラプソディ」
清春「愛撫」
GOLLBETTY「COOL MUSIC」
ONE☆DRAFT「一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜」
HOME MADE 家族「おぼえてる。」
COLOR「君のいない道」
JAM Project「No Border」
BEAT CRUSADERS「WINTERLONG」
SHOWTA.「春なのに」
Chara「TROPHY」
お気に入りは(★は特にお気に入り)「Purple Line(★)」「オーダーメイド(★)」「冬の幻(★)」「BE FREE」「Fate(★)」「そばにいるね(★)」「一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜(★)」「おぼえてる。」
飛ばしてた曲、一度も聴いてない曲は「ロマンス、イラネ」「Baby cruising Love」「コトダマ」「Snow celebration」「あなたがいる限り〜A WORLD TO BELIEVE IN〜」「空想ルンバ」「陽の光さえ届かないこの場所で」「16歳の恋なんて」「早春ラプソディ」「愛撫」かな……。
以上、どうでもいい縁のライフミュージックについてのお話でした(*^3^)--★★
『四季樺の君』第一部大変更中。6話「お前だから」更新。
1ヶ月ぶりくらいの更新だ……GWがあって、頑張って3日連続更新でもしてみようかなぁ〜なんて密かに思ってたのに、こりゃヒドイ(汗)
前回の更新から今回の更新まで色んなことがありました。今からちょっと綴ってみます〜。
大好きなYUKI! 3年ぶりに広島に来てくれたみたいです。
YUKIは以前、コンサート中にまだ1歳ちょっとの自分の子どもを亡くしてしまって、ずっとコンサートしてなかったんです。それで去年、ベストアルバム『five star』の発売を機に大阪と東京で5公演したんですね。その時自分もチケット取ろうと頑張ったんですが、わずか15分で完売て……無理でしょ(汗)今回の広島公演もチケット取れなかったんですが、奮発してチケット7で友達と14000円出して2階の2列目を取りました!1階の10列目とかあったんですが、私は背が低いんで、2階2列目のほうが見やすいだろうとふんでこっちの席を……。
5/12、広島厚生年金会館行きましたよぉ〜! 人多かったなぁ〜、若い女の子が多かったですね。YUKIと言ったら、ちょっと前オシャレオカッパヘアーだったんで、YUKIヘアーにしている女の子が結構いましたね。みんなYUKIってた!『ふがいないや』のコスプレしてる人もいましたねぇ〜! あの格好で2時間半立ちっぱなしって絶対しんどい……でも帰り写真撮られてました。
グッズ買おうと思ってカタログ見たら、何故かスプーンのタオルとかスプーンのTシャツとか……何故そんなにスプーンなのか分かんなかったですけど、全然YUKIコンサートっぽくない、スプーンの白Tシャツ買いました。
席は2階にして正解でした! 運悪く前の人背高かいオバサンでしたが、人と人の間に入れば見れましたしね。
YUKIが出てくるまで焦らされたぁ〜! 派手な音楽が鳴ってもなんの曲か分かんないし、いつ、どこから出てくるのか分からないからね〜。
ですが! 出ました! 出ましたよYUKIが! 『メランコリニスタ』ですよぉ〜! ちょっと宇宙っぽい黄緑のシルバーベースの衣装で、歌ってる姿も声も、やっぱすんごい可愛かったです!!
『ふがいないや』『ティンカーベル』『舞い上がれ』『JOY』『Hey you』『ワンダーライン』『ビスケット』……などなど。
大反省点が、私YUKIの3thと4thのアルバムしか聞いてなくて、半分は知らない曲だったことです(泣)ちゃんと予習してこなきゃだめですね、やっぱり……ですがアンコールで新曲『汽車にのって』と、私が一番好きな曲『歓びの種』を最後歌ってくれて超ハッピーにしてもらいました。
本当にいいコンサートだったなぁ〜。YUKIのモノマネも見れたし(笑)本当に似てた! うる星やつらのテンちゃん!
あと、何故スプーンなのか分かりました。YUKIは最近三角の物に興味があるらしく、三角を調べてみたら、三角には不思議なパワーがあるとか?(曖昧だ……)で、スプーン3本を三角の形にしてコンサートマークにした、みたいな。コンサート中にもドデカイスプーンをみんなの三角パワーで曲げさせました(笑)
また機会があればYUKIのコンサート行きたいですねぇ〜^^ それにしても、あの可愛さで36とかありえないよね! あんなママにになりたい〜。
前から気になってた上に、友達が「読んでて震えた」と言うほど絶賛してたので今回やっと読みました。いや、面白かったです。
ただ、あれ2回目読んだほうがもっと面白い作品なんでしょうね。「あ、こんな所にそんなヒントがあったのか!」とか気づいたりして。
私だけではないでしょうけど、結構早い段階でコイツがともだち≠セ! って分かっちゃいましたね。私はそのキャラが出てきた瞬間「コイツじゃね?」と思ってしまいました。
でも最後まで、あのともだち≠ヘ分からなかったなぁ〜! 名前聞いても「誰だっけ?」ってなくらいで。
70年代の生活とか風景とか、ああいうの好きですね。パソコンもケータイもない時代って、逆に新鮮です。
ケンヂとユキジのロマンスも素敵でしたね、最後の。オジサンオバサンの恋愛なんて興味ないですけど、なんかとっても素敵でした。お互い独身通して、純愛ですよね〜。
8月末に3部作映画の第1弾目が公開されるようですが、キャストが超豪華……!
ケンヂが唐沢寿明、オッチョが豊川悦司、ユキジが常盤貴子、ヨシツネが香川照之、マルオがホンジャマカ、ケロヨンが宮迫博之、モンちゃんが宇梶剛士、ドンキーが生瀬勝久、ヤマネが小日向文世、フクベエが佐々木蔵之介、キリコさんが黒木瞳、敷島娘が片瀬那奈、ヤン坊・マー坊が佐野史郎、漫画家角田が森山未來、アルバイト店員に池脇千鶴て……! 他にも藤井隆史、山田花子、タカトシ、オリラジ、藤井フミヤ、竹中直人とか出るらしい……。
有名な人うじゃうじゃおるんじゃけど!! 中でもキリコさんが黒木瞳ってピッタリすぎる! この人しかいないでしょ〜。それにしてもカンナ役は誰なんだ? オーディションらしいけど、新人かなぁ……新人はなんとなく嫌だなぁ……実力派若手女優あたりでいいでしょ(コラ)
にしても、カンナ役をする人はとんでもないキャリアが付くわけだな。早く誰か知りたい〜。
私は小泉響子結構好きなんですが、彼女の役をする子も気になります。蝶野も好きだし〜、まぁ蝶野も小泉も第2部か……。
第2部と言ったら結構またキャラクターが増えますね。高須とか。
映画見たいな〜、原作の雰囲気(?)イメージ(?)壊さないような映画であってほしい。まぁ、あれだけ豪華なキャスト陣で変な映画にするほうが難しいよね。てか、堤監督なら絶対大丈夫でしょ。頑張れ〜!
欲求不満な女たちが支配する男子生徒極少数なジョシ高設定って話が面白いって訳じゃありませんでしたが、ただ……赤丸やっべ!! マジやっべー!! ってくらい、赤丸がめちゃめちゃカッコ良かったです。個人的にですが、この漫画は話よりもキャラクターが素敵すぎる。赤丸が本当にツボだった……初登場の時から好きになりました。ヒロインとくっついてほしいと切に願いますが、まずないので赤丸の活躍だけを願います(泣)
ヒロインと赤丸の隠れた関係が、なんか赤丸のせいでヒロインが昔イジメられたとか、トラウマ残ったとかっぽいので、そのあたりの話も期待したり。
鮫島がいい味出てると思うのは私だけだろうか……彼なくして『学園王子』はありえな……って言うほどでもないけど、かなりいいキャラだと思う。
メインヒーロー(?)の水谷さんも馬鹿で好きですが、どうも私の目では赤丸で霞んでしまいます。いや、いいキャラだと思いますよ、水谷さんも!
最後に、別フレってあれくらいの過激描写OKなんだと……ちょっと思ったり。
『四季樺の君』第一部大変更中。5話「柊、思い出す」更新。
毎日がしんどい……ちょっと早い五月病?
『四季樺の君』第一部大変更中。4話「優しい戦場」更新。
過激(?)気味な描写がありますが、話自体は私は結構好きでしたね〜。もうちょっと長く続けて欲しかったと思ってたり。隼人カッケー。杏奈ちゃんもカワエー。
先日最終巻(3巻)を読みましたが、2話目のチビ太先生面白かったなぁ〜。1・2巻は随分前に読んで、内容ちょっと忘れてたり……でも面白かったような記憶が……。
この人の連載漫画が読みたいなぁと思いつつ、静かに待ってよ〜。
『四季樺の君』第一部大変更中。3話「ドキドキwalkers」更新。
また自分で3333獲った管理人、縁はもったいない話を蹴ってしまいました。
アルファポリスというサイトさんに『四季樺の君』を登録して1週間くらいに、てかつい最近にアルファポリスの加藤さんという方からメールをいただいたんです。内容は、アルファポリスサイトのwebコンテンツPickUpに『四季樺の君』を紹介させてくださいとのことでした。
webコンテンツPickUpは、そのサイト内の目立つところに作品を紹介してくださるんです。そこに紹介してもらえば読者数は増えるだろうし、自分の執筆気力も増すこと間違いなしな、そんないい話だったんです。
そのメールを貰うのがその2日前だったら私は喜んでOKしたんですが……既に第一部大変更中なため、折角考えてくださった紹介文と内容が少し異なり、尚且つ話数も少ない状態でしたので、かなーりもったいなかったんですがお断りさせてもらいました……(泣)
チャンスを活かせない自分が悔しい!! と思いつつ、今日も第一部の続きを書きます。。
いつぶりの土曜休みだったんだろう……まさかROOKIESをリアルタイムで見れるなんて思ってなかったですが、2時間バッチリ堪能しました。
川藤が佐藤隆太、安仁屋が市原隼人、御子柴が小出恵介、若菜が高岡蒼甫、関川が中尾明慶、池辺教頭が浅野和之、真弓先生が吹石一恵、掛布がキャイ〜ン天野、村山校長が伊武雅刀……そして友情出演として御子柴姉が綾瀬はるか、張本が森山未來て……!
超豪華すぎでしょ!! イメージピッタリだし!! しかも主題歌がGReeeeN!! 『ROOKIES』のCMで『愛唄』を流していたから、そのまま『愛唄』起用、もしくはGReeeeNの新曲かなぁとは思ってましたが。
GReeeeNの曲って、なんか青春っぽく感じませんか? 『愛唄』とか特に『四季樺の君』のイメージピッタリな曲なんで、この曲を聴きながら四季樺のこれからの展開を考えるのが好きです(笑)
お母さんも見入ってました。いつも『オーラの泉』見てたのに……(笑)
ただ、ねぇ……一番好きなキャラの新庄が、ねぇ……城田優、お母さんはカッコイイって言ってましたけど、私はどうも好きになれません。やっぱり私の中の新庄イメージに合わなかったです。てか、城田優デカすぎでしたね。後で調べたら身長188cmて……そりゃ市原隼人が小さく見えるわ(苦笑)なんか身長もデカすぎて安仁屋の存在が霞んでしまってるところもあったし……なんだかなぁ〜……。
そしてヒロインの塔子ちゃん。村川絵梨はなんかいいカンジでした、思ってたより。
お気に入りキャラである湯舟……語尾の「ニャー」がわざとらしくてなんか気になりました。「ニャー」は打つ時と飛び降りる時(笑)だけにしてほしかったな、個人的に。
……喜んだり文句も言ったりですが、来週も必ず見ます(笑)
てか、江夏を上地雄輔が演じるって……! ちょっと楽しみです。高岡もですが、まだ高校生役を演じれるなんて凄いなぁ(笑)
『四季樺の君』第一部大変更中。2話「ドラマチックボール効果」更新。
『四季樺の君』第一部大変更中。1話「一歩の出会い」更新。
『四季樺の君』第二部―春―46話「夢じゃない」更新。
『四季樺の君』第二部―春―45話「ピッチャー交代」更新。
すすす、凄い……! 2日連続更新出来ちゃいました……!
四季樺を読んでくださってるありがたい読者様……ひどく驚かれてると思います。この2日時間があったんで、頑張って2日連続更新するぞ! と陰ながら意気込んでましたが……いつも話を書いては消して書いては消すだけで進まなかったのに……今日だけは叶いました。
しかも、野々松がいきなり2票も獲得している!? よほど「ピッチャー交代」のセリフに共感されたんでしょうか(苦笑)
……と、「ピッチャー交代」の言葉で思い出しちゃいました、今回の更新話(え)いつにも増してひどい人称ぶれですね……なんか、書き方が分からなくなってきた縁の戸惑いの形態です、あれ(コラ)
書くにつれて小説の難しさを痛感しますね。
まだ何も、そういった壁(?)に直面していなかった時期、難しさを知らずただ楽しく書けてた時が懐かしくて羨ましいです。
何でもやり始めが一番楽しいんですよね。
自分はテニスをしていますが、テニスをやり始めた頃は本当に、毎日やってましたね。日曜とかも親ひっぱりだして練習したり、旅行先でもラケットとボール持って、コート借りて打ってたり……。
だんだん経験を積んでいって、それなりに打てるようになったら、今度はレギュラーの位置を守ることばっかり考えて「練習しなくちゃいけない」とか思うようになって、「テニスがしたい」って思うよりも「テニスをしなくちゃいけない」って思うようになっちゃいましたね……。
この趣味であるネット小説は、ただ読者様に飽きられないようにするのに必死です。だからなるべく更新早くしたいんですけどね……。
そのうちに「書きたい」が「書かなきゃいけない!」って思うようになってしまうのかなぁ……そうなるとちょっと悲しいですね。
なんて、ちょっと思いました。でも本当に、書き始めの頃は一日に3話更新してたんですよ。楽しくて、ずっとパソコンの前にいましたね〜、本当に懐かしい……初心の「書きたい」を忘れず、続けられたらいいですね。
『四季樺の君』第二部―春―44話「振るう自己中プレー」更新。
最近、四季樺とは違う別の話が浮かびまくります。(おい)
四季樺は大好きですよ。絶対完結させてやりたいと思ってる作品です、処女作ですし。
でもたまに、浮気がしたくなるんですよね……縁は本当に飽き性ですから(汗)でも、四季樺を書いている中別の話の連載をすると、決まって続きません。
なので二作同時連載はしないと決めてます。何回か試みてダメだった上でのちょっと脆い決意です(苦笑)
いえ、でも今回は本気です……! とか言って、気晴らしに違う話を書き始めたらどうしよう。。
そんなことより、今回の(も?)「振るう自己中プレー」……雑ですねぇ……書きたいことがまとまりきれてないないですね(滝汗)なかなか調子が掴めないようなカンジです。……ハイ、言い訳すみませんm( )m
『四季樺の君』設定 キャラクター紹介「藤虎之助」掲載。
『四季樺の君』第二部―春―43話「二年後のベンチ」更新。
Correlationに揚羽様のサイト『常照場所』リンク設置。
先々週にグアムに行き、先週に大阪に行きと、旅行尽くしの二週間を送った管理人、縁です。
旅行って楽しいですけど、体力相当使うんですよね。本当に疲れた……でもいいリフレッシュになりましたよ。何年ぶりの旅行だったんだろう……またどこか行って思い出作りたいですねぇ〜。
とりあえず四月から心機一転、頑張らなくては(汗)
ため息が止まりません。でも今回の四季樺は久しぶりすぎて逆にすんなり書けちゃいました、よく自分が分からない管理人、縁でした。(何)
『四季樺の君』サイドストーリー(御礼小説) 千歳楸「妹 / Little Sister」掲載。
長〜いひさちん主人公のサイドストーリーを載せることができました。。言い訳は『妹』の最後にあるあとがきにて……(汗)
あぁ〜、読者様の反応が怖いっ。
話し変わりますが、縁は今日から外国に行ってまいります!
初海外! 昨日の夜準備しだしたくらいなんでテンションは微妙ですが、楽しみなのかは、めっちゃ楽しみですっ!
まーた自分で2222取っちゃったからテンション低いのかな?(苦笑)
生きて帰ってこれるように気をつけて行きますね。それでは、日曜くらいに帰ってきます〜!
『四季樺の君』設定 キャラクター紹介「塩手玲冶」掲載。
『四季樺の君』第二部―春―42話「三年生、日生回想録その四」更新。
やっと終わりました、日生の過去話。
もう一回、嫌いで自分には滅相もない言葉を使うんですが……「スランプです」もうどうしよう。時間はたっぷりあるのに書けません。今回のも大変更した上での、「その四」です。書こうとすると眠くなってきて、後回しにしちゃったり……勉強みたいだ(苦笑)勉強と違うのは、やる気があるかないか、それだけです。ん? やる気がないから眠くなるのか……?
いえ、ありますよ〜。この『四季樺の君』は絶対完結させてやりますよぉ〜。その情熱はあります。
また懲りずにやっちゃいました……。携帯版『ご縁山』(苦笑)つい最近「携帯版は四季樺が完結してから〜」とか言ってたくせに……本当に恥ずかしい(汗)
今回は魔法のiらんどさんじゃなくて、ポケットスペースさんにしました。こっちのほうがパソコン派の自分でも見やすかったので……ついつい。
こうやってまた携帯版『ご縁山』HPを開設したこと、ここでこっそりご報告させていただきます。
http://pksp.jp/goenyama/?o=0&ps=&ss=&km=
徐々に完成度が高いHPになってきたら、この本家とリンク繋げようと思ってます。誰もこのDiary読んでないと思いますが(笑)今はまだご内密にm( )m
『四季樺の君』第二部―春―41話「三年生、日生回想録その三」更新。
過去話長いなぁー(汗)ホントすみませんm( )mあと一話で終わると思います……「あと一話もあんの!? やり過ぎでしょ!」という読者様の声はちゃんと私に届いてます(汗)
あぁもうホント、なんかすみません。。長く書きすぎて一旦切ったのが「その三」なんですが、本当に長い……次の話も半分くらい既に書いてあるんで、次回更新にはそう時間かからないと思いますです。
てか、第二部の春だけで100話くらいいっちゃうんじゃないかってくらいダラダラと続いてますねぇ……(汗)自己満足な小説ですが、やっぱり書くからにはたくさんの人に読んでもらいたいですよね。でもこんなに長くなったら飽きてしまう読者様も必ず出てくるわけで……もっとスマートに書けたらいいのになぁ(泣)
と、今回の過去話で痛感した縁でした。うーん、どうしよう。。
少女コミック連載中、青木琴美の『僕の初恋をキミに捧ぐ』を読みました。面白かったです、ホントに。面白い少女漫画に出会ったのは久しぶりだったので、それだけ感動が大きかったです。ああいう好きで好きで仕方ないのに結ばれない二人、そんな設定が大っ好きなんですよね。かなり大好物です。特に少コミはエッチ描写で売れてるような作品ってイメージが強かったんですが、この『僕キミ』(?)は違いますね。生命と恋を上手く交差させて、エッチ描写に頼らない漫画で、本当に良かった。キャラクターが魅力的だとそのぶんテンション上がりますし。縁の場合は逞と繭ちゃん……主演二人が大好きです。『僕は妹に恋をする』も前に読んだことありますが、断然こっちのほうが面白いです。でも『僕妹』のスピンオフだし、頼くんも郁ちゃんも好きなんで、もうちょっと出して欲しかったーというのはありますねぇ。
急に開設して急に閉鎖して本当にみっともないです。言い訳するなら、暇だった現実が嘘のように忙しくなり、『四季樺の君』の更新がやっとで、二つのサイトを運営するのが大変になったからです。
携帯派の方、予告もせず本当にすみませんでしたm( )m『四季樺の君』が完結したら、また魔法のiらんどさんでHPを作りたいと思いますです、ハイ。
『四季樺の君』第二部―春―40話「三年生、日生回想録その二」更新。
『四季樺の君』設定 キャラクター紹介「蝦谷康裕」「目黒文竹」掲載。
Board大変更。
『四季樺の君』第二部―春―39話「三年生、日生回想録その一」更新。
この言葉を使うのは好きじゃないんですが、他に思い当たる言葉が思いつかないので使うんですが。縁は今…………スランプです。
スランプという言葉はそれなりに力のある人が使う言葉だと思うんです。大して上手いわけでもないのに『スランプだ〜』と言い訳する人が周りにいたので、縁にとってあまり好きじゃない言葉であり、この言葉を使うのに自分はまだ実力が足りないと十分承知なんですが。
今回この「三年生、日生回想録その一」をやっと更新しましたが、これを書き上げるまでに何度も何度も書き直して出来た話なんですが、ここに過去の話を持ってきて本当にいいのか? 素直に日生の打席を描いたほうがよかったか? と、様々なパターンを書いては消して書いては消してと繰り返し、結局掲載『してしまった』のがアレです。
本当に申し訳ないです。何故急にこんなに書けなくなったんだろう? 試合の構想はもう頭の中で出来てるのに筆が進みません。
思い当たることと言えば、多分、評価を始めてしまったせいかなと。あぁ、どうしよう。
テレビガイドだったかなぁ。今日コンビニで立ち読みしてたらまさかの……『ROOKIES』ドラマ化!! すすすす、すげえぇぇぇー!!
大っ好きなんですこの漫画!! ていうか、森田まさのりさんの漫画ってハズレがないくらいに全部好きなんです。
『ROOKIES』は今連載している『四季樺の君』で野球描写を書くのに、勉強しようと思って読んだのがきっかけで、それから凄く影響を受けています。詳しいことは設定資料に。最初に言っときますが、縁はドラマ化する前から『ROOKIES』読んでましたからっ(何
嬉しいなぁ〜。大好きな漫画がドラマ化するってワクワクしますよね。最近漫画からドラマにするの流行ってるみたいだし。
しかもキャストが……!! さささ、佐藤隆太ああぁぁぁ!! 大っ好きなんです!! 友達に「好きな芸能人誰?」って聞かれたら「佐藤隆太」ってすぐ答えるくらい大好きなんですっ!! 主演かよぉー!! やったよぉーーー!!
他の人も豪華だねぇ〜。安仁屋が市原隼人で御子柴が小出恵介、関川が中尾明慶で若菜が高岡蒼甫……。
でも、でもでもでもっ!! 一番好きなキャラ、新庄を演じるのが……城田優ぅぅぅ……今のところあんまり好きじゃないんです。新庄はどっちかと言うと高岡蒼甫のほうがいい気が……。でも、このドラマをきっかけに城田ファンにしてほしいかな。
あと塔子ちゃんが村川絵梨なのも、今のところあまりしっくり来ないカンジ……。ヒロイン好きの縁としては、こだわらせていただきますm( )m朝ドラ『風のハルカ』の印象が強いせいか、どうも高校生役が浮くような……。『ハルカ』好きだったけど。
何はともあれ楽しみです。新たにファンになれそうな俳優さんを見つけたいなぁ。土8だと録画しなきゃいけなくなるけど……。
久しぶりに別サイトで批評みたいなものしてきました。本当に久しぶり。
批評をすると自分の性格が分かってくるようです。縁の場合はめざとくて、毒舌みたいです。依頼者の反応が怖いなぁ。
別冊フレンド、桜井まちこの『H−エイチ−』を読みました。
昼は教師、夜はホストをやってる山崎と、親とほとんど会ってない、愛が感じられない育て方をされてきた女子高生、小林のお話。
桜井まちこさんはなんか、いちいちキャラに衝撃を与えるシーンを描きすぎな印象でしたね……目めっちゃ開けさせて、口ちょっと開けて、衝撃を受ける、みたいな。その繰り返し。
キャラの心が複雑すぎて、深みがありすぎて縁にはちょっと難しかったお話です。途中キャラの心情に入り込めなかったり。縁はガキですからねぇ(苦笑
でも、バッドエンド嫌いなガキでも、山崎と小林が終盤、離れることになってお互い新しい相手と歩いていく雰囲気を漂わせたときは「アリかも」と思えたのが不思議でした。多分初めてかも。
ヒーローとヒロインは結ばれてほしい! と、とことん願ってしまう性質ですし、何より山崎がイイ(ォィ
「アリかも」と思えたのは他のキャラが魅力的だったからかなぁー。「この子ならいいや」と思えてしまったんですね。
画はあまり好きじゃないですが、(本当に、衝撃シーンが多すぎる)、笠井が電話繋がってないにも関わらず話しかけて「一人にしないで」のシーン、小林が「初めて学校いくのが楽しみだった」のシーン、そして「H−エイチ−」の意味!
所々心にグッと来るシーンがあって凄かった。やっぱプロだなぁ。設定もいいと思ったんだけどなぁ〜、もうちょっとガキに分かりやすい表現をしてほしかった(苦笑
最後に、高橋好き(一度も話題に触れられなかった……!)あ、亀も好きvv
サイト大・改・装!
昨日今日と、ずーっとパソコンと向かい合ってやっと完成しました。新・ご縁山! 小説読みやすくなるようにフレームがもう一つ欲しかったんです。
今まではケータイからでも一応四季樺ページだけは閲覧出来てたんですが、全面フレーム対応になってしまったので、もうケータイからは見れません。ケータイから見れなくなるのも気が引けてたのでずっと改装に踏み切れなかったんですが、意を決しました。自分的には結構気に入ってるんですが、読者様はどうかなぁ……。
それから、またネット小説ランキングの話なんですけど……。
は、8票も入ってました!! 信じられません!(慌)票入れてくれた方、本っ当にありがとうございます! 凄い励みになりました。明日でまたこの8票がリセットされちゃいますが、またたくさん票をいただけるような『四季樺の君』を書きますね。
本当にありがとうございます!
四季樺の君―春― 38『二つの過去』更新。
ネット小説ランキングで8位になってました。すすすす、すげえぇー……! 4票も入ってました! ありがとうございますぅぅ〜(嬉泣)一体どなたが!?
BBSの書き込みなどもとっても嬉しいですし。いやぁ、いつも思いますが、読者様からいただくエネルギーって凄いですね!
これからも頑張りますっ! 最近回る寿司ばっか食べてる縁でした。
四季樺の君―春― 37『波乱後、波乱前』更新。
ご縁山バナー 変更。
久しぶりの更新です……。本当に遅筆でごめんなさいm( )mですが最近、大きな大きな山を越えたので気分的にとっても楽な状態です。
何が言いたいのかというと、これからは今までより更新がちょこちょこ増えそうです、ということでして。
でも公言はしません。誰も読んでないようなこのdiaryでひっそり自分の目標みたいなのを記しておくくらいに済ませときます。
目標→→→週2回更新。(少なっ!! ってツッコミは今のトコ受け付けません 笑
お世話になってる素材屋サイト『フランクなソザイ』様リンク設置。
四季樺の君 設定資料 キャラクター紹介「阿武羽加」「鉄本誠秀」更新。
今更ながら、TBSドラマ『ドラゴン桜』DVDをぶっ通して見ました。他にしなきゃいけないことあったんですけど……結構面白かったです。
あれ見るとやっぱり山Pってカッコイイですね。阿部寛もカッコイイ。ハセキョーもめっちゃ肌綺麗だし可愛いし。サエコもあんなギャルやってたのに一児の母になるのかぁ〜。
でもやっぱ、山P&長澤まさみちゃんでしょう。縁はフジテレビドラマ『プロポーズ大作戦』結構好きでしたから。春の2時間ドラマ楽しみぃ〜。
四季樺の君―春― 36話「CHANCE?」更新。
ようやくゆっくりした時間がとれたので更新してみました。35話「rebellion」を書いて一ヵ月半くらいです。書いているうちにしょうもないブランクみたいなものを感じましたが、結局なんかスラスラ書けたような?
やっぱり皆さんからいただく感想だったり、エールだったり、読んでくれてるんだ〜って安心させてくれるようなこと(キャラ投票とかアクセス解析とか)があって、縁の執筆原動力になってるんだと思いまする。
皆さん本当にありがとうございますm( )m 更新話があんなんですが(滝汗)
四季樺の君 キャラクター人気投票のタイトル色・大きさ変更。
BBSの背景色変更。
サイト改装。
お世話になってる素材サイト『PLUS+』様、『空に咲く花』様リンク設置。
『四季樺の君』設定資料 キャラクター紹介:野々松凛吾 掲載。
お世話になってる素材サイト『G.B.MATERIALS』様リンク設置。
久しぶりに書くなぁ……最近リアルでかなり落ち込んでたので、執筆再開にちょっと時間がかかりそうだ……それくらいのダメージを受けやした。と、いいつつも。結構皆さん四季樺を気にしてくれてるみたいなので、それが縁のエネルギーになってこれからまた話の続き書こうかなと思ってます。
別サイトでも掲載・更新してるんですが、そこからのアクセス状況やいただく感想もとっても嬉しいものなので、物書き縁の原動力になっております。
このHPのBBSにも書き込みがあると凄ーく嬉しいし、人気投票に票が入っちゃってるとテンション上がっちゃいます。
現在栄人3。柊、楸、榎、日生1。嬉しいですねぇ〜!
よーし、頑張るぞっ。それにしても試合が長い……いつ恋愛小説が書けるんだろう(笑)
四季樺の君 第2部―春―35話掲載。
四季樺の君 第2部―春―34話掲載。
人気投票で栄人に一票入ってましたねぇ〜! 「あ、読んでくれてるんだ」とか「気に入ってくれたんだ」とか思えるのですっっごく嬉しいですね、一票が!
どなたか分かりませんがありがとうございましたぁ〜〜!!(嬉泣
四季樺の君 第2部―春―33話掲載。
四季樺の君キャラクター紹介 メイン『雅高竜』掲載。四季樺の君 第2部―春―32話掲載。
四季樺の君 第2部―春―29〜31話掲載。四季樺の君キャラクター人気投票設定変更。
最近サブタイトルの付け方が適当だと反省中。。
大晦日だねー。浜田の裸祭りを見て、マリンポリスで予約したお寿司取りに行ってみんなで蕎麦食べやした。
9皿ぶんくらい食べたんかな? 冬休みは毎年太っちゃいますね〜。あぁ、お餅が美味しい。
遠い県に住んでいるお兄ちゃんから『ガキ使撮って』といきなり電話かかってきました。珍しく。こっちはもうジャニーズのカウントダウン予約してるから『全部は撮れない』って言ったら残念そうでした。
ごめんね兄ちゃん。
四季樺の君 第2部―春―20〜28話まで掲載。アバウトページ開設。ダイアリーページ開設。
四季樺の君キャラクター人気投票設置。BBS設置。
引きこもり生活から脱出(笑)友達とドライブして焼肉とパフェたらふく食べて夜景見に行きやした。錦戸くんが最近好きだというカミングアウトも(笑)そしたらみんな錦戸くん好きでした!
その後みんなで本屋行って関ジャニ∞のDVD買おうか悩んだけど結局買わず。
初めてMyojoとか他2冊くらいアイドル雑誌立ち読みしたなぁ〜。知り合いに会うんじゃないかと思うとスリル満点だった。
ホームページ開設。
トップページ作成。四季樺の君トップページ作成。四季樺の君設定資料集ページ作成。
四季樺の君第1部全6話掲載、四季樺の君 第2部―春―19話まで掲載。
ずーっとやりたかったことが叶いました。ホームページ開設! いやぁ〜、めでたい! 手、痛いけど……
最近youtubeにハマってます。池袋ウエストゲートパークを3話まで見ました。
最近ハマってるのはyoutubeだけじゃなくて、関ジャニ∞・NEWSの錦戸くんが大好きになりました。それだけ。